花粉症アトピー研究所 代表
鍼灸師

伊東 歩

いとう あゆむ

1969年2月4日生まれ

ホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
【 花粉症アトピー研究所 】の代表、鍼灸師の伊東 歩(いとう あゆむ)と申します。

私という人間が、あなたの大切な身体を預けるに値するのかどうか、このプロフィールが参考になればと思います。

1969年2月4日に山口県で生まれた私は、父の仕事の関係で、倉敷、鳥取と引っ越しが続きました。
引っ込み思案で、なかなか友達ができなかったのを覚えています。

名古屋でドロップアウト

大学進学で名古屋に。このとき、あるものにハマってしまいました。オートバイのレースです。名古屋から鈴鹿サーキットが近かったこともあり、気がつけば毎週通っていました。

とにかく、こうと決めたらトコトンやらないと気が済まない性格なので、「どうせレースするなら遊びじゃなくて、プロを目指そう。プロになって世界グランプリで活躍するんだ」とかなり熱くなっていました。

実際にレース仲間が何人も世界グランプリに挑戦するなかで、負けるものかと、とにかく夢中で練習しまくっていました。「限界までやらないと、トップにはなれない!」と思っていた私は、サーキットで走るたびに転倒していて、毎年骨折や入院を繰り返していたのです。

ときには、骨折した脚でレースに出場。松葉杖で表彰台にのぼったこともありました。

でも、プロを目指してから何年も経ってくると、ライダーとして芽が出なかった仲間が、ひとり、また一人と引退していきました。それでも、私はどうしても夢が諦められなくて、ひたすら世界グランプリ出場を目指して挑戦&転倒を続けました。

そしてついに、10年目でようやくレースの成績が認められ、国際A級ライセンスを獲得したのです。そして国内の最高峰、全日本選手権への参戦が叶ったのです。長かった…。

ようやく掴んだ夢への一歩。
30歳を目前にして、とにかくこれから成績を残して「世界へのチャンスを掴んでやるんだ!」と意気込んでいたのですが‥

全日本選手権第3戦、鈴鹿サーキットにて、またしても転倒。しかも、鈴鹿で一番スピードの速い130Rというコーナーで、時速200kmくらいでマシンから放り出され、体操の側転をするような形で数十メートルも転がったのです。

転がっている最中に、「ああ、手が折れた‥ 今度は足だ‥」と分かりました。
すぐに救急車に乗せられ、そのまま緊急手術。

結局、腰と足と腕が折れていました。しばらくはレースは無理だな‥と落ち込んでいたのですが、手術をしてくれた医者の言葉に、さらに落ち込みました。

膝が曲がらない…

担当医の話では、膝の怪我があまりに酷く、この状態では膝が曲がらないので、一生和式トイレにはしゃがめないかもしれないというのです。

ガーン‥

結局、この怪我で引退することを決めました。

このとき「後遺症が残っても、もうレースができないならどうでもいいや」と、投げやりな気持ちになっていました。

そんなドン底の中にいた私を、リハビリを担当してくれた医師・村嶋先生が、私を救ってくれたのです。診察が終わった時間にわざわざ病室まで来て、毎日リハビリをしてくれたのです。

先生は、「1,2年レースをやる奴は多いけど、国際A級まで努力し続ける人間は少ない。私は、きみをプロとして認めるから、こうやってリハビリをやらせてもらっている。だけど、もう充分にやったんじゃないか? 引退して、次の人生を歩くのに必要な足を、何とか元通りにするから」と、話してくれたのです。

私は、今でもこの言葉が忘れられません。うなだれていた私を、勇気づけてくれたのです。今考えると、この時の村嶋先生の言葉が、私を施術家としての道へ繋げてくれたのかもしれません。

結局、リハビリは退院してからも続き、1年半が経った頃には、なんと和式トイレにしゃがめるほどに回復しました!
本当に、村嶋先生のおかげです。

治療家の道へ

その後わたしは、東京で雑誌の編集の仕事をしたりしながら、レースで残った借金を返したあと、整体の専門学校に入学。村嶋先生のような医者にはなれませんが、人の身体を治すことを、一生の仕事にしようと思ったのです。

専門学校では、骨格矯正などの技術を学び、在学中に出会った施術の師匠、山本末義先生の元に弟子入りすることになりました。

とにかく人に慕われる先生で、いつも周りには人が絶えませんでした。施術の腕も一流で、海外からも先生を頼って患者さんがくるほどだったのです。

そんな先生にみっちりと鍛えられたのち、鍼灸の国家資格を取得、開業するに至りました。

兼業主夫となる

開業してからも、順風満帆‥というわけにはいきませんでした。結婚して、娘が生まれて主夫業が始まったのです。

嫁がフルタイムで働いているため、比較的時間の自由がきく私が、必然的に子供の世話をすることになったのです。
初めての子育てに右往左往する日々が続きました。

保育園に預けたものの、すぐに病気をもらってきては調子が悪くなり、病院と治療院と家を何度も往復。治療院と並行して、ご飯を食べさせたり着替えをしたりと、心も身体も休む暇がありませんでした。

乳児湿疹に右往左往!

最初は、「ちょっと頬が赤いかな…」と感じるくらいだったのですが、日を追うごとに真っ赤になり、娘は顔を掻きむしるようになったのです。

今でこそ、1歳前後の乳幼児の施術もできるようになりましたが、その頃の私は未熟で、まだ手が出せない状態でした。

治療家として、ステロイドの怖さは知ってはいるけれど、目の前で痒くて泣きじゃくっている娘に何もできない自分。結局そのときは、ステロイドを使いました。

ですから私は、アトピーで悩む人や、アトピーの子を持つ親御さんに、「ステロイドはダメですよ」なんて偉そうなことは言えません。花粉症にしても、アトピーにしても、「とにかく、この辛さを何とかしたい!」という一心で薬に頼るのもいいと思います。

ただ、22年間治療を続けてきて、「こうすればアレルギー体質を変えて、克服できる」という方法が分かってきた今、薬や食事療法以外にも、方法はありますよということを伝えたいと思っています。

 
PAGE TOP